現役プロバーテンダーが教えるお酒,料理の一般教養

お酒,料理に関して全く知識がない人でもいつの間にか逆に人に教えてるようにできるようになっています。

ビールとは?知っておいて損はない成分、製造方法について

みなさん!こんにちは!花見で二日酔いのアニーです!

 

前回で自己紹介も済んだので、今日はビールについて簡単簡潔知りたいところだけ紹介します。

 

f:id:anihide123:20180325153533p:plain

 

ずばりビールとは何か!

 

それは基本的には大麦の麦芽(1)、ホップ(2)、水を主原料に発酵させた醸造酒(3)です!

 

(1)大麦を発芽させたもの

(2)つる性の植物(松ぼっくりのような形をしています)

(3)果実や穀類を原料にして、発酵させた酒のこと(ワイン、日本酒 etc...)

 

次に、製造工程を説明していきますが、「ビールに関しては基本の知識で大丈夫」って人は飛ばして読んでくださいね!(笑)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

それぞれの材料にはそれぞれの役割があるので、順に製造工程を簡単に説明してるときに言っていきます!

 

まず、大麦を麦芽に変える工程から始まるわけですがなぜその工程が必要か?

それはアルコールにするためには糖分が必要だからです!

大麦は成分がでんぷんなので糖を含んでいません!そこで、大麦を発芽させ麦芽に変えることで発酵しやすくしています。

 

次に麦の成長を止めるため、温風をあびせていきます。

乾燥の強度で香ばしさが変わっていきます。

(熱風で行うと黒ビールになります)

 

次に麦芽を粉砕し、温水に投入し、ろ過していきます。

 

そのあと、苦みと泡立ちの決め手となるホップを加えていきます。

これでビールの元ができました!

 

次に味の決め手となる発酵と熟成が始まります!

発酵を行うことでビールの元がビールへと生まれ変わります。また、熟成させることで味をマイルドにさせていきます。

 

次に、品質の変化を防ぐために熱処理を行います。

ここで熱処理をしないものを俗にいう「生ビール」といいます。

 

この後に樽や、缶、瓶にビールがつめこまれていきます。

 

長くなりましたがここまでが製造工程です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ここで、最後に、皆さんが良く聞くラガービール、エールビールの違いはなにか。

簡単に言うと発酵の仕方が違うだけです。

 

 

ラガービールは低温でじっくり発酵させることでごくごく飲めるのど越しすっきりっ   のビールです

・エールビールは常温で短い期間で発酵させることで濃厚で飲みごたえがあるビールとなります。

 

ビールに関してはここまで知っておけば基本的な知識はついていると思います!

 

次回は、ビール豆知識についての基礎知識です~(^^)/

 

最後に今日の自炊料理「カルボナーラ卵白乗せ」

 

f:id:anihide123:20180325171147j:plain